ドラッカー教授のマネジメント講座

ドラッカー教授との出会いで人生が変わった!

こんにちは!

お店の強み活用プロデューサーの

しおさんでございます(*^-^*)

現在ヒューマンアップの代表として

飲食業を日本で一番働きたい職業に!

を経営ビジョンに掲げながら

3店舗の壁を越え、10店舗以上の展開を本気で目指している飲食店様を中心に

人が辞めないで売上を伸ばす組織の基盤づくりを行っています(*^-^*)

このようなビジョンとテーマをもって

ヒューマンアップの事業を始めることができた背景には

2013年7月17日より

毎日書き続けてきた飲食店応援ブログ

お店の強みを活用した“店内販促”で客単価を確実にUPさせる!

があります(*^-^*)

↓↓↓

https://ameblo.jp/tennaihansoku/

 

ブログを1000日間続けていく中で

今までにない人の繋がりを頂き

仕事の考え方と体験を身に着けることができました(*^-^*)

このブログを始めるきっかけに繋がったのは

佐藤等先生が開催していた

実践するドラッカーのマネジメント講座

ドラッカー読書会でした(^^)/

佐藤等先生の講座を受ける中で

ドラッカー教授のマネジメントの中にある

集中する

という言葉と出会いました!

集中する

とは

最も重要なことを一つに絞り

小さく初めて、一つのことをコツコツ続けていくことである

と初めて知りました(^^)/

当時は

仕事で成果が出せず、

何をしてもダメで、続かない・・・

という状態でした。

そんなとき

著書:経営者の条件の集中するの言葉の前に

『成果をあげる秘訣を一つだけ述べるとすれば集中することである』

と描かれていたことに

成果をあげるにはこれしかないんだ!

つまり

一つのことを時間をかけて積み上げていくしかないんだ!

と自分の中で腹をくくることができたことが

きっかけでした(^^)/

この言葉を信じて始めた飲食店応援ブログ(*^-^*)

このブログを続けることに集中してきたことが

今の自分を形成しています(*^-^*)

そして

このブログを続ければ続けるほど

どんどんいいことが訪れるようになっています(*^-^*)

私にとって人生が変わるきっかけになった

ドラッカー教授のマネジメントの考え方やマーケティングの考え方との出会い(*^-^*)

このホームページのブログでは、

ドラッカー教授の考え方から実践を通じて学んだことを中心に

人が辞めないで売上を伸ばし続けられる組織の基盤づくりを

行う為に大切に感じている情報を中心に

配信していきます(*^-^*)

ドラッカー教授との出会いに感謝致します!

ありがとうございました!

どうぞよろしくお願い致します(*^-^*)

 

ヒューマンアップ

代表 塩﨑俊樹(しおさん)

 

 

ブログを1000日間毎日更新し続けて出会った89の言葉

≪飲食店を元気にするブログ≫ 
「お店の強みを活かした店内販促で客単価を確実にUPさせる!」
http://ameblo.jp/tennaihansoku/

1000日間ブログを毎日更新し続けていくことができたのは、沢山の方々の協力や応援を頂きながら、みんなで創っていくことができたからだと感じております。

そこで、1000日間続けていく中で、どのような学びや成果を頂いたのか?を協力・応援して頂いた皆様と共有させて頂くことで、一緒に頑張ってきたことへの恩返しにつなげていきたいと考え、この本を作成しました。

1000日間毎日更新を続けていく間には、始める前、始めたばかりの頃、始めて1年後・・・といった感じで、回数が積み重なるたびに新しい気づきや学びを頂きました。

そこで、今回書かせて頂いた『ブログを1000日間毎日更新し続けて
出会った89の言葉では、7つのステージに分けてまとめました。


1000日間毎日ブログを更新していく中で、どのような出会いがあったのか?
ぜひお楽しみ下さい。

そして、一つでもお役に立てる言葉に出会えると嬉しいかぎりです。
ヒューマンアップ塩崎俊樹(しおさん)

PDFをダウンロード

最近の投稿はコチラ↓↓

無料で読めます!愚直に続ければ光が見える

コチラをクリック(^^)/
↓↓↓
http://aiwa-ad.co.jp/gutyoku/

売上0円!!ダメダメだった僕は、どん底の中でドラッカーの言葉と出会い、人生が変わりました

☆彡毎日更新!しおさんの飲食店応援ブログはコチラから↓↓↓

飲食業を日本で一番働きたい職業に!

ヒューマンアップ
お店の強み活用プロデューサー/離職予防士®

塩﨑 俊樹(しおさん)

☆彡ロゴマークに込めた想い

ヒューマンアップのロゴマークは
自ら一歩歩み寄り、お互いが本音で力を合わせて歩んでいくことで、
着実に成果に繋がっていくことをイメージしています。